• ARCJ.org
  • 毛皮(ファー)
  • 動物実験
  • 犬猫
  • 工場畜産
  • 動物園
  • 水族館
  • サーカス
  • 馬
  • 野生動物
  • Hachidory
  • アニマルライツセンターアメブロ
  • アニマルライツセンターfacebook
  • アニマルライツセンターTeitter
  • アニマルライツセンターyoutube
  • アニマルライツセンターInstagram
  • flicker
  • English

Animal Rights Center NPO法人アニマルライツセンター

  • HOME
  • よくある質問
  • お問い合せ
  • 記事検索
  • メールニュースに登録
  • English
  • 動物たちの問題
    • 毛皮
    • 畜産
    • 動物実験
    • パートナー動物
    • フェザー/ダウン/ウール/アンゴラ
    • 動物園
    • 馬を使った娯楽
    • サーカス
    • 水族館
    • 魚の問題
    • 野生動物
    • 生贄/景品にされる動物
    • 法律・規制
  • 私達について
  • アニマルライツ
  • あなたにできること
  • 映像・チラシ
  • ショッピング
  • 寄付・募金
  • メンバー(会員)登録
動物を使ったサーカス
  • linkトップ
  • link動物たちの問題
  • link動物を使ったサーカスの問題
  • 2015年夏「サーカスに動物はいらない!」活動 - ボリショイサーカスのバックヤードの熊たち

2015年夏「サーカスに動物はいらない!」活動 - ボリショイサーカスのバックヤードの熊たち

2015/07/26

2015年夏 ボリショイサーカスのバックヤードのクマ


バックヤードで保管されているクマたちの様子です。
炎天下の中、扇風機一つで、せまい檻に入れられています。
全国6ケ所。一ヶ月以上の公演をこの狭い檻の中で過ごします。移動時にはもっと狭い檻­に収容されます。
奥のクマが上下に体を揺すり続けているのが分かるでしょうか?これは同じことを繰り返­す異常行動です。
手前のクマが檻の中をぐるぐる回り続けているのが分かるでしょうか?­これも異常行動です。

**********************************

2015年
ボリショイサーカス会場前で
「サーカスに動物はいらない」活動を行いました。



パネルの前に立ち止まるのは、子供が多かったです。
その子供たちはチラシを受け取り、真面目な顔で読んでいました。
しかし、子供だけではありません。

人が少なくなったころサーカス会場から出てきた男性が長い間立ち止まってパネルの文字を読んでいました。
そして私たちのほうに近寄ってきて「よく分かりました」と言い頭を下げて、「すいません、今見てきたんです」と、チラシを受け取って、何度も頭を下げて帰っていきました。この男性は二度と動物サーカスに行かないでしょう。



********************************


2015年7月
ボリショイサーカス東京・横浜公演の、主催・後援団体に、動物利用の廃止を求める要望書を提出しました。
皆様からもご意見をお願いします。

要望先(公演年、会場ごとに主催や後援団体が違います)

http://www.bolshoicircus.com/schedule/old/index.html
 

« 2015年夏「サーカスに動物はいらない!」活動 - レニングラードサーカス  | ミラノファッションウィークで動物はピエロじゃないアピール! »

サーカス一覧
寄付で活動に参加
動物を守るためのこの活動は全て寄付と会費で行われています。活動の継続のため、募金をお願いします。


毎月定額を募金

知らせよう!

毛皮、動物実験、畜産と環境、フォアグラ、ヴィーガンやベジタリアンなどのチラシの配布にご協力ください。 チラシを配ろう!

一緒に活動する

毛皮・畜産・犬猫・動物園等の問題に一緒に取り組んで下さい。 会員になる!

アニマルライツニュース

アクション、ボランティア、活動のアップデートをお届けします! メールニュース登録

お買い物で寄付

このHachidoryのURLから楽天・アマゾンなどに飛んでお買い物をするとアニマルライツセンターに支援が届けられます

記事一覧

ミラノファッションウィークで動物はピエロじゃ...
違反行為 特定動物に触らせるボリショイサーカス
2017年5月14日、木下サーカスを見に行っ...
サーカス、世界で次々禁止・廃止へ
2017年木下サーカス 動物使用廃止を求める...
サーカスに動物を使わないで!意見を伝えよう。
ポルトガルも野生動物のサーカス禁止へ
USA:サーカスの野生動物使用禁止法案提出
ボリショイサーカスの動物の扱い方

同じカテゴリの記事

2016年夏「サーカスに動物はいらない!」活動 - ボリショイサーカス
2016/08/07 2016.08.21ボリショイサーカス所沢公演会場前昨日今日と二日にわたる、ボリショイサーカス...
2015年夏「サーカスに動物はいらない!」活動 - レニングラードサーカス
2015/07/25 レニングラードサーカス会場前で「サーカスに動物はいらない!」活動を行いました。レニングラードサ...

動物を守るための活動にご協力をお願いします

  • 寄付のお願い
  • チラシを配る
  • ボランティア
  • 講師
  • メンバーになる
 

動物たちの問題に関するニュース

死体を放置する日本の養鶏場ーこれで防疫はできるのか
2018/09/23 畜産業では日々動物が死亡します。これは工場畜産では避けることができません。死体をどう処理すれば...
ピアスグループ、動物実験の長期無届実施が発覚 ―兵庫県条例違反での刑事告発について―
2018/09/21 イミュ、ケサランパサラン、カバーマークなどのブランドを擁する化粧品大手企業、ピアスグループ(本...
独立行政法人 家畜改良センターでバタリーケージ使用
2018/09/19 同センターのサイトには単飼ケージの写真が掲載されており、巣も砂場も止まり木も何もない、かなり狭...
これ以上ハニーの人生を翻弄しないで ハニーに穏やかな余生を
2018/09/19 捕獲されたときに妊娠していたハニー閉館した犬吠埼マリンパークにたった一頭で取り残された「ハニー...
犬吠埼マリンパークのハニーの診断:内部疾患で苦しんでいる可能性
2018/09/19 都道府県の獣医師は、それぞれの動物種の専門家ではありません。現在のハニーを見て、生きていて、あ...
Good News! ロサンゼルスもファーフリーに!
2018/09/19 2018年9月18日、ロサンゼルス市議会はリアルファー(動物の毛皮)の販売を禁止することを全会...
なぜ世界のメダリストたちは東京五輪に「強烈抗議」
2018/09/18 ロンドンオリンピック銀メダリストのドッチィー・バウシュ氏(米国サイクリングチーム)と、平昌オリ...
ジョナサン再び残酷なフォアグラ販売、Wで。意見を届よう!
2018/09/14 株式会社すかいらーくは、ジョナサンで再びフォアグラ製品を販売しはじめた。フォアグラを2段に重ね...
Good News!!バーバリーがファーフリー!
2018/09/06 2018年9月6日、英国のブランドバーバリーが今後動物の毛皮(リアルファー)を使用しないことを...
プラダにファーフリーになるよう求めよう!
2018/09/06 プラダは、すでにファーフリーになり、アニマルライツセンターも加盟しているFUR FREE ALLI...

692件中 61-70件目先頭前へ3456789101112次へ最後

  • FUR

    Fur is dead! We don't need fur anymore. Find out the truth about fur.

  • Factory farming

    Millions of Animals on factory farms, in Japan, are suffering terribly.Animals are not your food.

  • Animal Testing

    Animal testing is not only cruel, but also ineffective, and dangerous to human health. We need to rethink our ideas.

  • Companion animals

    Many unwanted and abused companion animals such as dogs and cats are destroyed every year, in Japan.

  • Down, angora, wool

    Find out about the cruelty involved in products, that use down, angora and wool.

  • Zoos

    Zoos are prisons for animals. You can learn nothing about an animal’s natural behavior from visiting a zoo.

  • Horses

    The horse is used as a race horse,an act of God and horseback riding, and kill for meat finally.

  • Circus

    In every circus, which uses animals, you will find abuse. Choose animal free circuses.

  • Aquariums

    Sea animals like dolphins, killer Whales, and fish were stolen from the sea and are suffering terribly in small aquariums.

  • Fishes

    Fish also feel pain.They are suffering from fishing ,Aquaculture and various problems

  • Wild

    Wildlifes are interfered by human being unfairly.

  • Sacrifice

    Animals which be a sacrifice in an act of God, and be a premium by an event.

  • Laws

    Japan has few laws and regulations about the animal, but exists. Let's utilize it.

アニマルライツセンターサイトのこのページの最上部へ
follow us
  • facebook
  • twitter
  • you tube
  • アニマルライツセンターInstagram
support us
  • 寄付する
  • 会員になる
サイトマップ
  • トップ
  • アニマルライツセンターが救いたい動物たちの姿と声を見てください
  • 書籍紹介
  • 映像・チラシ・資料
  • 寄付
  • 会員(メンバー)登録
  • 畜産動物の問題
  • 動物実験
  • ボランティア・アクション
  • アニマルライツセンターについて
  • 行事/イベントで使役される動物
  • アンゴラフェザーウールダウン
  • お知らせ/更新情報
  • 30周年
  • 水族館
  • 動物園に行かないで
  • 犬や猫などのパートナー動物
  • お問い合わせ
  • 世界の動物の法律集
  • 動物実験
  • 動物を使ったサーカスの問題
  • 魚
  • アニマルライツを広めよう
  • キャンペーン
  • 毛皮
  • 畜産動物の問題
  • 競馬
  • 野生動物
  • アニマルライツセンターについて
  • メンバー登録
  • 牛乳が健康に悪いって本当? モー信じられない 牛乳のウソ&ホント
毛皮:ファーはいらない!
  • 毛皮反対TOP
  • 映像・動画
  • 毛皮について
  • 犬猫の毛皮
  • 毛皮を売らないメーカーリスト
  • 毛皮反対デモ行進
  • 中国の毛皮産業の実態(FUR-FREE)
動物実験反対!
  • 動物実験反対TOP
  • 化粧品の動物実験
  • 動物モデル・繁殖
  • JFMA(動物実験に反対する医学的理由)
  • 食品・生活用品の動物実験
  • 動物実験に反対する根拠
  • 大学・教育の動物虐待
  • 毒性試験 薬物動態試験
畜産に使われる動物
  • 畜産動物の問題TOP
  • 鶏の卵
  • 豚肉の真実
  • フォアグラの真実
  • 動物の福祉-アニマルウェルフェア
  • 肉食が及ぼす環境・食糧・人権問題(肉食.com)
犬猫等ペットの権利保護
  • 犬の問題・猫の問題TOP
  • 犬猫の殺処分(保健所)
  • 動物の売買
  • 犬の飼育基準
  • 猫の飼育基準
  • 被災動物救助
娯楽に使用される動物
  • 動物園
  • 水族館
  • 競馬
  • サーカス
その他
  • 野生動物保護
  • 世界の動物法律集
  • 化学物質審査規制法
著作権について(写真・文章について)|プライバシーポリシー|リンクについて(リンクフリーです)
NPO法人アニマルライツセンターロゴ
Copyright © 1997 - 2017 認定NPO法人アニマルライツセンター All Rights Reserved.
動物虐待、動物からの搾取、動物実験、工場的畜産、毛皮生産などの非倫理的扱いをなくし、動物との穏やかな共存を目指す、1987年に設立された非営利団体です。