トップ
Better life for animals ヴィーガンのライフスタイル
- ポール・マッカートニー 日本人にメッセージ Meat Free Mondayインタビュー
ポール・マッカートニー 日本人にメッセージ Meat Free Mondayインタビュー
2015/10/12
4月25日にポール・マッカートニー卿に独占インタビューをさせていただき、この動画を10月10日の公開記念パーティー&Meat Free Monday All Japan設立記念パーティーで初公開しました。
ポールの私たち日本人に向けた重要なメッセージ、ぜひご覧ください。
中でも、ポールはベジタリアンである理由について、
「一番の理由は動物への思いやり、ぼくはこれが一番重要だと思う」
と言っています。
ポールは私たちと同じくアニマルライツ活動家です。
アーティストとして世界に大きな影響を与えると同時に、アクティビストとしても世界を動かしてきているのです。同じ思いを持つことを、誇りに思います。
Video by Meat Free Monday All Japan
Editor and Videography by Yuki Kondo,Videography:Juan Carrera
Interview footage of Paul McCartney © MPL Communications Ltd
今後、アニマルライツセンターは、この動画をつかい、Meat Free Mondayをさらに広めるべく、賛同団体と協力し合い、各交渉などを進めていきます。今後もご支援くださいますよう、お願い致します。
ポールの私たち日本人に向けた重要なメッセージ、ぜひご覧ください。
中でも、ポールはベジタリアンである理由について、
「一番の理由は動物への思いやり、ぼくはこれが一番重要だと思う」
と言っています。
ポールは私たちと同じくアニマルライツ活動家です。
アーティストとして世界に大きな影響を与えると同時に、アクティビストとしても世界を動かしてきているのです。同じ思いを持つことを、誇りに思います。
11分バージョン
4分バージョン
予告編
Video by Meat Free Monday All Japan
Editor and Videography by Yuki Kondo,Videography:Juan Carrera
Interview footage of Paul McCartney © MPL Communications Ltd
今後、アニマルライツセンターは、この動画をつかい、Meat Free Mondayをさらに広めるべく、賛同団体と協力し合い、各交渉などを進めていきます。今後もご支援くださいますよう、お願い致します。
広告
知らせよう!
毛皮、動物実験、畜産と環境、フォアグラ、ヴィーガンやベジタリアンなどのチラシの配布にご協力ください。 チラシを配ろう!一緒に活動する
毛皮・畜産・犬猫・動物園等の問題に一緒に取り組んで下さい。 会員になる!アニマルライツニュース
アクション、ボランティア、活動のアップデートをお届けします! メールニュース登録お買い物で寄付
このHachidoryのURLから楽天・アマゾンなどに飛んでお買い物をするとアニマルライツセンターに支援が届けられます同じカテゴリの記事
動物たちの問題に関するニュース

Copyright © 1997 - 2017 認定NPO法人アニマルライツセンター All Rights Reserved.
動物虐待、動物からの搾取、動物実験、工場的畜産、毛皮生産などの非倫理的扱いをなくし、動物との穏やかな共存を目指す、1987年に設立された非営利団体です。