• ARCJ.org
  • 毛皮(ファー)
  • 動物実験
  • 犬猫
  • 畜産
  • 動物園
  • 水族館
  • サーカス
  • 馬
  • Hachidory
  • アニマルライツセンターアメブロ
  • アニマルライツセンターfacebook
  • アニマルライツセンターTeitter
  • アニマルライツセンターyoutube
  • アニマルライツセンターInstagram
  • flicker
  • English

Animal Rights Center NPO法人アニマルライツセンター

  • HOME
  • よくある質問
  • お問い合せ
  • 記事検索
  • メールニュースに登録
  • English
  • 動物たちの問題
    • 毛皮
    • 畜産
    • 動物実験
    • パートナー動物
    • フェザー/ダウン/ウール/アンゴラ
    • 動物園
    • 馬を使った娯楽
    • サーカス
    • 水族館
    • 魚の問題
    • 野生動物
    • 生贄/景品にされる動物
    • 法律・規制
  • 私達について
  • アニマルライツ
  • あなたにできること
  • 映像・チラシ
  • ショッピング
  • 寄付・募金
  • メンバー(会員)登録
  • オリンピックメダリストら
    東京五輪の動物の扱いについて声明を発表

    ケージ飼育、拘束飼育をなくして下さい

    エシカルなオリンピックを求めます

  • 署名してください!
    毛皮ゼロを求めます。

    ファッションに動物の犠牲はいらない

    毛皮ゼロを求める署名にサインする

  • 採卵鶏
    あまりにむごい最後の一日

    屠畜場での長時間放置

    採卵鶏の長時間放置の実態を知る

  • 卵の裏側
    ニワトリの苦しみが明らかに

    卵用のニワトリを保護、体はボロボロだった

    署名をする

  • ポールマッカートニー
    インタビュー公開!

    「君たちの未来なんだ」

    インタビュー動画を見る

テキスト本を発行:日本の動物に起きていることー畜産
2019/01/09 アニマルライツや、アニマルライツセンターで調査・収集してきた日本の畜産業における動物たちの扱い...
動物に鞭打って楽しむ行為が許されるのか。本日書類送検
2019/02/22 2018年9月16日に熊本県熊本市にある藤崎八旛宮で行われた秋季例大祭での飾馬奉納の行列内にお...
粘着シートタイプのネズミ取りからねずみを救う方法
2019/02/21 粘着シートタイプのネズミ捕りがいまだに配布されており、被害が出ています。粘着シートタイプのネズ...
館山市さん、早急にニホンザルとキバタンを救うための決断を!
2019/02/17 館山市の城山公園に置かれた孤独なニホンザルのランちゃん、ジョーちゃん、孤独なキバタンのジュンち...
3月2日 アニマルライツ勉強会[ハニーだけではない・イルカショーの代償]
2019/02/16 2019年3月2日土曜日、アニマルライツ勉強会を開催いたします。[ハニーだけではない・イルカシ...
3月2日(土)アニマルライツセンター定例ボランティア会議のお知らせ
2019/02/16 2019年3月の定例ボランティア会議のご案内です。アニマルライツセンターの活動に参加したいと考...
豚コレラ、ついに4万頭超え。無用に屠殺され、また増やされていくだけ
2019/02/15 2019年2月、ついに豚コレラは岐阜県を超え、愛知、長野、滋賀、大阪にまで広がった。さらに飛び...
動物を囲って闘わせ、傷ついた動物を捨て、殺す。闘鶏の禁止を求める
2019/02/09 小さな囲いの中に2羽のオスの軍鶏(シャモ)を入れ逃げ場をなくし、闘わせ、それを楽しみまた金をか...
スターバックスさん、米国・日本・中国だけでなく全世界でケージフリーをお願いします。
2019/02/09 何ヶ月にもおよぶ対話の後、スターバックスはまだライセンス契約地域でのケージフリーの決断を行って...
除角のオルタナティブ – 生まれつき角を持たない牛
2019/02/04 除角の代替法の1つの方法として、生まれつき角の無い牛(無角牛)を選択して飼育するという方法があ...
フォアグラ輸入、右肩下がり。フォアグラは日本には必要ない
2019/02/04 2017年は前年の鳥インフルエンザに寄る輸入規制からの反動でフォアグラの輸入量が増加に転じたが...
ファーフリーブランドまとめ
2019/02/04 毛皮を売らない企業・ブランド(日本で購入可能なもの)をまとめました。お買い物に活用してください...
悲報!ゲートの中ではヴィーガンは食べるものなし、羽田空港
2019/02/03 最近ヴィーガン増えてきました。でもやっぱり全然まだまだじゃないですか?冷静に見てみると・・・2...
犬吠埼マリンパーク閉館1年に寄せて(声明)
2019/01/31 野生イルカ捕獲問題を解決し、日本にも引退イルカのサンクチュアリ建設を 本日、犬吠埼マリンパーク...
OIE動物福祉規約「アニマルウェルフェアと豚生産システム」
2019/01/30 2018年5月25日、OIE(世界動物保健機関)は、陸生動物規約の中の動物福祉規約「アニマルウ...
アフリカ豚コレラ 生きたまま燃やされる
2019/01/29 アフリカ豚コレラ(African Swine Fever)はアフリカ豚コレラウイルスによる豚および...
カナダ政府の食事ガイド、乳製品不要、植物性のタンパク質を強くプッシュ
2019/01/26 日本でも定期的に食事バランスガイドが更新されますが、カナダ政府が今回更新した食事ガイドは業界の...
千葉県館山市城山公園の孤独なサルとキバタン、改善を求める
2019/01/24 2017年に千葉県館山市が管理運営する城山公園内のサルがあまりにもひどい状況に有るという通報が...
三陽商会(EPOCA、Paul Stuart等)は2019秋冬からファーフリーに!
2019/01/24 EPOCAやPaul Stuart、APOLISなど複数のブランドを展開するアパレル企業 三陽商...
緊急!愛護法改正に畜産動物を含めて!党や地元の議員にハガキを出そう
2019/01/24 2018年12月11日、超党派の「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」の動物愛護法の改正...

941件中 1-20件目12345678910次へ最後

  • 毛皮

    襟などに付いているリアルファーは動物から剥ぎ取ったもの。毛皮の真実を知ろう。

  • 肉にされる動物:畜産

    肉・乳・卵・フォアグラ等のために苦しむ動物は560億頭、最もひどい扱いを受ける。

  • 動物実験

    動物実験は残虐なだけでなく、人間の安全性を確かめられない。常識を覆そう。

  • 犬・猫等のペット

    殺処分の問題は、日本の飼育環境の改善と個体数管理がなければ解決しない。

  • フェザーダウン/繊維

    衣類や生活用品のためにその羽根や毛を獲られる。その方法は想像以上にひどい。

  • 動物園

    動物園は動物を監禁する施設。動物の本来の姿をそこで知ることはできない。

  • 馬を使った娯楽

    馬は、競走馬として使われ、催事や神事、乗馬などに使われ、最後は肉にされる。

  • サーカス

    動物を利用したサーカス、裏には必ず虐待がある。動物を使わないサーカスを選ぼう。

  • 水族館

    水族館にいるイルカ、シャチ、魚は大海から拐われ、小さな水槽で苦しんでいる。

  • 魚の問題

    魚は痛みを感じることができる動物。釣り・養殖、様々な問題に苦しんでいる。

  • 野生動物

    野生動物が不当に人間に干渉され、苦痛を被るケースがあります。

  • 生贄・景品

    神事で生贄にされ、イベントで景品にされる動物たち、不要な苦しみを味わっている。

  • 法律・規制

    動物に関する法規制は、日本には少ないが存在する。法規制を活用しよう。

動物のためにご協力をお願いします

  • 寄付のお願い
  • チラシを配る
  • ボランティア
  • 講師
 

進行中のキャンペーン

カバーマーク、ケサランパサラン、イミュのピアスグループは化粧品の動物実験をやめてください!
Legacy For Animals 動物を苦しめないエシカル五輪を目指して
オリンピックメダリストら9名のアスリートから声明を発表。東京五輪の使用食材のケージフリーストールフリーを求める
超わかる!動物愛護法改正すべきポイント:国会議員に意見を届けよう
今国会で改正予定の動物愛護法、署名をして、提出して、でもまだもっとできることがあります!私たち3団体(アニマルライツセンター、動物実験の廃止を求める会、PEACE 命の搾取ではなく尊厳を)...
Tokyo Animal Cruelty 動物にもやさしい東京五輪を!
過去のオリンピックに比べ、東京五輪の動物への扱いは残酷なものになりそうです。選手村や会場で提供される食材の動物福祉が非常に低いのです。
アニマルライツセンター創立30周年
1987年に設立され2017年で30周年を迎えました。設立経緯、第1期、第2期とこれまでを振り返りました。
NOケージ卵:ニワトリ解放キャンペーン。署名にご協力ください。
卵の裏側 ニワトリの苦しみが明らかに。国内のバタリーケージ養鶏場から殺される直前の鶏を複数羽引き取り保護。そのニワトリたちはボロボロの状態だった。
イベント・アクションカレンダー
デモ、パネル展、イベント、ボランティア募集..etcをカレンダーで掲載しています。参加してください!
お母さん豚を閉じ込めないで!キャンペーン
サンプラザ中野くん、葉祥明、ピーター・シンガーなど著名人が賛同。豚の拘束飼育(妊娠ストール)をなくそう。
ホイッスルブロワー募集!動物の内部告発をお寄せ下さい。
あなたが畜産動物や実験動物に係る仕事をしているのであれば、その現状をレポートし、私たちに教えて下さい。動物の福祉や状況を改善できる可能性があります。
ヴィーガン&エシカル情報サイト Hachidory
ヴィーガン(ビーガン)のレストランや、宿、アーティスト、ビューティー、書籍、イベントなど、ヴィーガンでエシカルな情報を提供。
NOフォアグラキャンペーン!フォアグラは動物虐待の証。
フォアグラの作られ方を知っていますか?衝撃のフォアグラ生産現場の動画を公開中。残酷ではないフォアグラは存在しません。食べる前に、知ってください。
Meat Free Monday 週に一日お肉をやめよう
動物のため、地球のため、人のために、週に一日、学校で、会社で、公共施設で、ホテルで、レストランで、お家で、思いやりあふれる食卓を囲もう
日本中にFUR FREEポスターを貼ろう!
あなたの代わりに、ポスターの中の白キツネが常時毛皮を買わないように訴えます。日本中をFUR FREEポスターで埋め尽くそう!
バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン
日本の92%以上の養鶏場で、卵用に飼育される鶏は身動きのほぼ取れないケージに入れられています。海外では規制されているこのバタリーケージ、日本でも禁止を!

動物の未来はあなた次第!ACTION!

チラシ配りをする
毛皮、動物実験、畜産と環境などのチラシの配布に協力してください。

寄付をする
動物の権利を守る活動を支えてください!

会員に登録する
メンバーになり一緒に活動してください!


  • スタッフの活動ブログ

ビーガン、ベジタリアン情報サイトHachidoryヴィーガン&エシカル情報サイト

NPO法人アニマルライツセンター公式Facebook NPO法人アニマルライツセンター公式Twitter NPO法人アニマルライツセンター公式Instagram NPO法人アニマルライツセンター公式YouTube
寄付で活動に参加
動物を守るためのこの活動は全て寄付と会費で行われています。活動の継続のため、募金をお願いします。


毎月定額を募金

知らせよう!

毛皮、動物実験、畜産と環境、フォアグラ、ヴィーガンやベジタリアンなどのチラシの配布にご協力ください。 チラシを配ろう!

一緒に活動する

毛皮・畜産・犬猫・動物園等の問題に一緒に取り組んで下さい。 会員になる!

アニマルライツニュース

アクション、ボランティア、活動のアップデートをお届けします! メールニュース登録

お買い物で寄付

このHachidoryのURLから楽天・アマゾンなどに飛んでお買い物をするとアニマルライツセンターに支援が届けられます

オススメ情報

鶏への暴力の廃止を 捕鳥作業
講演会、勉強会等に講師を派遣します
11月10日(土)参加してください!FUR F...
井の頭公園の象はな子が亡くなった、必要なのは...
ポルトガルも野生動物のサーカス禁止へ
陸上選手 モーガン・ミッチェル選手がキャンペ...
エンリッチケージ と バタリーケージ
企業にアニマルウェルフェアの政策を作るようお願い
神奈川県都の交渉2015:畜産動物
フクロウカフェが生きたフクロウを景品に!中止...
 広告 
Better life ヴィーガンのライフスタイル
悲報!ゲートの中ではヴィーガンは食べるものなし、羽田空港
2019/02/03 最近ヴィーガン増えてきました。でもやっぱり全然まだまだじゃないですか?冷静に見てみると・・・2...
カナダ政府の食事ガイド、乳製品不要、植物性のタンパク質を強くプッシュ
2019/01/26 日本でも定期的に食事バランスガイドが更新されますが、カナダ政府が今回更新した食事ガイドは業界の...
世界中の人があなたと同じ生活をしたら、地球は何個必要になる?
2019/01/16 お肉を食べる人と、ヴィーガンの人で、環境負荷はどれくらい違うのでしょうか。地球を単位にして違い...
【ヴィーガニュアリー】私たちと一緒に、1か月間ヴィーガンに挑戦してみませんか?
2019/01/14 英国の団体ヴィーガニュアリーとパートナーシップを結んで、日本語のヴィーガン宣言ページを立ち上げ...
ヴィーガンの15歳の活動家が訴えた気候変動への危機:COP24
2019/01/11 2018年12月に行われたCOP24ではあらたなリーダーが生まれた。それが15歳でヴィーガンの...

50件中 1-5件目12345678910次へ最後

アニマルライツセンターサイトのこのページの最上部へ
follow us
  • facebook
  • twitter
  • you tube
  • アニマルライツセンターInstagram
support us
  • 寄付する
  • 会員になる
サイトマップ
  • トップ
  • アニマルライツセンターが救いたい動物たちの姿と声を見てください
  • 書籍紹介
  • 映像・チラシ・資料
  • 寄付
  • 会員(メンバー)登録
  • 畜産動物の問題
  • 動物実験
  • ボランティア・アクション
  • アニマルライツセンターについて
  • 行事/イベントで使役される動物
  • アンゴラフェザーウールダウン
  • お知らせ/更新情報
  • 30周年
  • 水族館
  • 動物園に行かないで
  • 犬や猫などのパートナー動物
  • お問い合わせ
  • 世界の動物の法律集
  • 動物実験
  • 動物を使ったサーカスの問題
  • 魚
  • アニマルライツを広めよう
  • キャンペーン
  • 毛皮
  • 畜産動物の問題
  • 競馬
  • 野生動物
  • アニマルライツセンターについて
  • メンバー登録
  • 牛乳が健康に悪いって本当? モー信じられない 牛乳のウソ&ホント
毛皮:ファーはいらない!
  • 毛皮反対TOP
  • 映像・動画
  • 毛皮について
  • 犬猫の毛皮
  • 毛皮を売らないメーカーリスト
  • 毛皮反対デモ行進
  • 中国の毛皮産業の実態(FUR-FREE)
動物実験反対!
  • 動物実験反対TOP
  • 化粧品の動物実験
  • 動物モデル・繁殖
  • JFMA(動物実験に反対する医学的理由)
  • 食品・生活用品の動物実験
  • 動物実験に反対する根拠
  • 大学・教育の動物虐待
  • 毒性試験 薬物動態試験
畜産に使われる動物
  • 畜産動物の問題TOP
  • 鶏の卵
  • 豚肉の真実
  • フォアグラの真実
  • 動物の福祉-アニマルウェルフェア
  • 肉食が及ぼす環境・食糧・人権問題(肉食.com)
犬猫等ペットの権利保護
  • 犬の問題・猫の問題TOP
  • 犬猫の殺処分(保健所)
  • 動物の売買
  • 犬の飼育基準
  • 猫の飼育基準
  • 被災動物救助
娯楽に使用される動物
  • 動物園
  • 水族館
  • 競馬
  • サーカス
その他
  • 野生動物保護
  • 世界の動物法律集
  • 化学物質審査規制法
著作権について(写真・文章について)|プライバシーポリシー|リンクについて(リンクフリーです)
NPO法人アニマルライツセンターロゴ
Copyright © 1997 - 2018 認定NPO法人アニマルライツセンター All Rights Reserved.
動物虐待、動物からの搾取、動物実験、工場的畜産、毛皮生産などの非倫理的扱いをなくし、動物との穏やかな共存を目指す、1987年に設立された非営利団体です。